監督インタビューVol.11
- シネマグラくん
- 2015年10月8日
- 読了時間: 4分

『カッコウはただまっすぐに飛ぶ』松本窓監督
監督インタビュー第11弾は松本窓監督グラ…!
松本窓監督はいつもラウンジにいるグラ。ラウンジの端っこにいた監督に突撃インタビューしたグラ…
ではさっそくいくグラよ。。
グラ「お願いしますグラ…」

松本「お願いします【ピー(自主規制)】
あっ!シネマグラくん!
お願いします!」
グラ「なんか言ったグラ…?」
松本「やー(笑)」
グラ「では作品の見どころを教えてグラ」
松本「作品の見どころ〜はですね、
あのーやっぱりこう、、
僕の『カッコウはただまっすぐに飛ぶ』っていう作品は、いろんなシーンがあるんで
すよ。場面っていう意味でね?いろんなシーンがあって…いろんな場面で撮ってるん
ですけど、その、こう…その表現、いろんな場面の表現がこう、美術とかまぁその、
セットとかロケ地選びとかでこう、上手く表現されているなとは、自分では思ってて
それは美術スタッフとかロケ地選びとか、すごい大変だったと思うんすけど、それが
まぁ功を奏したかなぁと、是非そこらへんを見てくれればなぁと、はい。思います」
グラ「ロケ地とか美術が注目グラね」
松本「ロケ地とかね!ロケ地とかいろんな所で撮ってて、そうですね…美術とかも、、
葬式とか裁判所のシーンとかあるんで。結構飽きないで見れるかなぁと」
グラ「画の中にこだわりが詰まっているということグラね」
松本「そうですね!!そうですね、カメラもすごい綺麗で、よかったんで…楽しんでいただ
ければと、思うんですけど…やっぱ、一番こう…見て欲しい所っていうのはやっぱり
こう、その中に表現されているものなのでね!まぁこう…タイトルの意味、とか…
それに合わせて〜内容をこう…察してもらえればなぁと、思いますねぇ〜」
グラ「グラ〜〜(感嘆の声)夜撮も多かったと聞いたグラ」
松本「夜撮(笑)多かったんですけどねぇ!そーですね、多かった(笑)最後の追撮とか、
夜始まりで、朝に終わるっていう、いろんな、各方面にご迷惑をおかけしたんですけ
ども、おかげさまでこう…良い画が撮れた…ね?それをこう…みんなが…まぁ僕がこ
だわったってのもあるんですけど、みんながそれについてきてくれたから、まぁ撮れ
たかなぁと!」
グラ「みんながこだわった撮影グラね…!」
松本「そうっすね!みんながそれを再現するために、ね?協力してくれた、と。思って」
グラ「楽しみにしてるグラ!」
松本「あざっす!」
グラ「では、見に来てくださる方々に一言お願いするグラ!」
松本「あーそうですねぇ!えっとー…一言かぁ………ごめんね、ちょっと。
尺だけがのびていくけど(笑)」
グラ「大丈夫グラ!」
松本「これちょっとカットしといてね!(笑)」
グラ「ここで1分経過って書くグラ。(書いたグラ…笑)」
松本「笑!そっか!(笑)こわっ!!(笑)なんだろうなぁ〜
いや〜、なんでしょうねぇ、、まっ!こう…シネマグラは、僕は、他の作品は全然
見てなくてわかんないんですけど、すごいおもしろい作品ばっか!
という情報をこうね?聞いたので!まぁー、2日目の最初、僕は2日目の最初なんで
すけども、それだけじゃなくて他の作品もいろいろ見てこう、楽しんでいただければ
なぁと思います!それにあたってこう、やっぱり、感想とか!書くのがあるんですけ
ど、アンケートがあるんですけど!まぁ…こうね?遠慮なく、良かったとこも悪かっ
たとこも全て書いていただければ、こう、僕等の糧になるので、まぁ是非書いていた
だければなぁと、思います!ま!楽しみに待っててください」
グラ「ありがとうグラ。アンケートの宣伝までしっかりグラ…ということで!」
松本「ということで!」
グラ「グラ!」
松本「大丈夫っすか?(笑)」
グラ「大丈夫グラ(笑)」
以上、松本監督でしたグラ。たくさん作品について、シネマグラについて、語ってくれたグラ…!
インタビューの回を重ねるごとに、各監督の個性というか、口癖がみえてくるようになってきたグラね…(笑)
残りのインタビューにも力が入るグラ…!!
それでは明日もお楽しみに!グラ!!!
『カッコウはただまっすぐに飛ぶ』予告編 2015年10月20日(火) 18:30~ 立命館大学衣笠キャンパス充光館(映像学部基本棟)地下301教室にて上映予定
Comments